こんにちは、Kagen(@Kagendayo)です。
PCゲーマーTechでは、ゲーマーの方に向けた情報をまとめています。

10万円前後で買えるおすすめのゲーミングPCを教えてください
以上のような、質問についてお答えします。
- 10万円前後で変えるゲーミングPC
- おすすめのゲーミングPC
結論から言うと、10万円前後でも十分にゲームを快適にプレイできるゲーミングPCは手に入ります。
もちろん、最新のAAAタイトル(モンハンWZ、龍8外伝など)を最高設定でサクサク動かすには20万円以上のハイエンドモデルが必要になりますが、設定を調整すれば多くの人気タイトルをしっかり楽しめる構成は可能です。
この記事では、2025年時点で10万円前後で購入できるおすすめのゲーミングPCを5台厳選して紹介します。選定のポイントやスペックの見方も解説しますので、初めてPCを購入する方も参考にしてみてください。
10万円前後でゲーミングPCを選ぶポイント
- グラフィック性能(GPU) ゲーミングPCの心臓部とも言えるパーツ。NVIDIAのRTX3050 やRTX3060、AMDのRX 6600などがこの価格帯では狙い目です。
- CPU性能 ゲームではGPUが重要ですが、CPUもボトルネックにならない程度の性能が必要。Ryzen 5 4500やCore i5-14400Fあたりがベストバランスです。
- メモリ(RAM) 最低でも16GBあると安心。8GBだとゲームによってはカクつく可能性があります。
- ストレージ(SSD) SSD搭載モデルを選ぶと起動やロードが高速化します。最低でも512GBは欲しいところ。
おすすめゲーミングPC 5選【2025年最新版】
1. 【パソコン工房】iiyama PC LEVEL-M1P5-R45-LA3X

価格:101,800 円~
CPU:Ryzen 5 4500
GPU:GeForce RTX 3050 6GB GDDR6
メモリ:16GB(8GB×2) DDR4-3200 DIMM (PC4-25600)
ストレージ:500GB NVMe対応 M.2 SSD
特徴:コスパ重視のミドルスペック構成で、人気ゲームを快適にプレイ可能。
2. 【ドスパラ】Magnate-G MTB

価格:124,980 円
CPU:Core i5-14400F
GPU:GeForce RTX 3050 6GB
メモリ:16GBメモリ DDR5
ストレージ:500GB Gen4 SSD
特徴:最新世代のIntel CPUとDDR5メモリを搭載し、処理性能に優れたバランスモデル。
3. Dell G15(ゲーミングノートパソコン)

価格:約123,470円~
CPU:Intel Core i7-13650HX
GPU:GeForce RTX 3050
メモリ:16GB DDR5
ストレージ:512GB SSD
特徴:高性能CPUとGPUを搭載し、外出先でも本格的なゲームプレイが可能なノート型。
4. 【ドスパラ】Lightning AT5

価格:97,980円
CPU:AMD Ryzen 5 4500
GPU:GeForce RTX 3050 6GB
メモリ:16GB
ストレージ:500GB NVMe SSD
特徴:10万円以下でRTX 3050搭載の優秀なエントリーモデル。初心者にもおすすめ。
5. 【マウスコンピューター】NEXTGEAR JG-A5G60

価格:約129,800円~
CPU:Ryzen 5 4500
GPU:GeForce RTX 4060
メモリ:16GB DDR4
ストレージ:1TB NVMe SSD
特徴:最新のRTX 4060を搭載し、重量級タイトルも快適。デザイン性と拡張性も高評価。
まとめ
10万円前後という価格帯でも、しっかり選べば快適なゲーム環境を手に入れることができます。
初めてのゲーミングPCであれば、コスパに優れたRTX3050やRX 6600搭載モデルを選びつつ、将来的な拡張性も考えておくと安心です。中古モデルを選ぶ際は、保証の有無やパーツの劣化に注意しましょう。
価格は時期やセールによって変動するので、こまめに各メーカーのサイトをチェックして、タイミング良く購入するのがポイントです。
「ゲームが重い…」と感じる方へ
動作が重いと感じても、すぐに買い替えを考える必要はありません。設定次第で、今のPCでもしっかり楽しめるケースは多いです。
性能に合わせた設定で、快適に近づける
スペックが少し足りなくても、ゲーム設定を調整すれば驚くほど快適に遊べることがあります。影やエフェクトを減らしたり、解像度を見直すだけで、フレームレートが大幅に改善することもあります。
“高いスペックがないとゲームは無理” と思っている人ほど、一度試してほしい設定です。
こうした調整テクニックをYouTubeで詳しく解説しています。初心者向けに、実際の画面を見ながらわかりやすく説明しているので、ぜひチェックしてみてください!
👉 チャンネル名:「Kagen/かげん」 https://www.youtube.com/channel/UCV1KGEd0ujQRmVm1TZEUarQ
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!